日記みたいなもの2005/02

見出し一覧

2005/02/16(水)

UserJavascript

Personnelさんのところで公開されている、ユーザージャバスクリプトに出会った。

「ユーザージャバスクリプト」は造語です(ユーザースタイルシートから)。

通常、ウェブページの作者が自分のサイトに用いるJavaScriptですが、ユーザー(閲覧者)が、他者のウェブページに用いるJavaScriptをこう呼ぶことにしています。私が作ってみたユーザージャバスクリプトは、User-Javascriptと名づけました。そのままですね。

振り返ってみると、2001/8/2の日記が発想の原点らしいです。DOMは、authorの負担を軽減し、かつ、ユーザビリティを高める為にこそ存在意義があると思うとかその辺の意識の産物らしいですが、よく覚えていません。

なんで今までこんな便利なものを知らなかったんだろう。

Proxomitronの存在は知っていたのですが、こういうものだとは知らなかった。

早速導入してJavaScriptを書きまくってます。

br

今まで意味もなくbr要素を使ってきたわけですが、日本語を少しはまじめに使おうかなぁと考えていまして、せっかくだからbrを使わないような文章を書くことを心がけてみようかなぁと思うようになりました。

って訳で今までのも少しづつ直していこうかと思ってます。

2005/02/25(金)

移転作業完了

ようやく移転作業完了。

Vectorにしようかと思ってたんですけど、返事が全然こないので忍者ツールズにしちゃいました。本当は、もうちょっとゆっくり探したかったんですけど、今月末にはたださぁばがなくなっちゃうらしいので仕方ないですね。

忍者ツールズの広告の関係で文書型をHTML 4.01 Transitionalに変更しました。

2006/03/17追記

突然移転の話が出ていますが、この時以前から利用していた「たださぁば」が突然の閉鎖宣言を行ったため、移転を行いました。

2005/02/28(月)

90円

一応W3C信者?な私としては、やはり広告は嫌なわけで。忍者ツールズの只今ホームページ(ホームページって言葉はいまだに好きになれない…)は広告がひどすぎることはないんですけど(致命的な文法違反がないので、HTML4.01 Transitionalなら宣言できる)やっぱり漢(おとこ)ならStrictだなぁと思って、広告なしの有料版にしてみました。

忍者ツールズの只今ホームページの有料版は月90円なので、安くていいんじゃないのかなぁと思いましてね。広告さえなければいいって人で、90円くらいなら払えるって人なら結構良いのではないかと思います。

まぁ忍者ツールズと言うと九十九式さんとのいざこざもあったようですが、私のところのような少ない転送量なら文句を言われることはないと思いますので大丈夫でしょう。

そういえば今の忍者ツールズの転送量制限は1日あたり128MBだそうです。日々の転送量は自分の目で確認できるようになってます。九十九式さんとのいざこざがあったからですかね?昔の忍者ツールズを知らんのでわかりません。ちなみに有料版には転送量制限はないようです。(よっぽど多いとまずい気もしますけどね)

2005/03/02追記。

今の忍者ツールズの転送量制限は1日あたり128MBだそうです。と書きましたが、以前からそうなっていたようです。

以前の記述は、日毎転送量が連日1Gbを越えるなど、無料でのサービス運営に支障が出てしまうほどの人気サイト様にはメール等でご連絡を差し上げた上、ご利用をご遠慮いただくことがあります。 でした。

1Gbって思いっきりbが小文字ですね。小文字のbはビットを表してますから、1Gb=1073741824b=134217728B=128MBとなるので、以前から128MBとしていたんですね。(ちなみに1Byte=8bitで計算しています。処理系によっては8bitにならない場合もありますが、計算結果が128MBになることから1Byte=8bitとするのが妥当だと思われるのでそうしました。)(ついでに言うと、1Gbという記述が1ギガビットをあらわしているのだとしたら1Gb=1073741824bが成り立ちません。成り立たせるためには1 Gigabinary Bitつまり1Gibと表記しなければなりません。(でもこれじゃGibっていう単位があるように見える。GiBitのほうがいいのか?))

しまった

しまった。自分も作ろうかと思ってたのに先越された。

やられた

  • ファイルを開いたり新規保存したりできません
  • 「MS Pゴシック・12ポイント」固定なのでAAがずれません
  • 熊先生(世界史担当)のAAを標準搭載
  • XPヴィジュアルスタイル対応

やられた。こんなもの作られたら笑うしかないよ。