日記みたいなもの2004/06

見出し一覧

2004/06/04(金)

「だからなんだ」と言う話

昨日我が社で新人歓迎会があったそうで。

まぁ参加人数に制限があったので、こういうことがあまり好きでない私は参加しなかったわけですが。

いつもは21時くらいに皆が帰り始めるのに、昨日は18時には、ほとんどの人がいなくなっていました。

私は人がまわりにいると、落ちついて仕事ができないタイプなので、昨日は快適に仕事ができたなぁと感じました。

あ、今日のはなんか日記っぽい。

2004/06/11(金)

ピアスと脳細胞?

いきなりですがなかなかすごいものを発見してしまいました。と言ってもちょっと古いですけど。

ピアスは、脳細胞の減少を3倍加速する。耳よりな話

池上先生は「茶髪」と「ピアス」が大嫌いな人のようで、とにかく否定に走るんですよ。

いやまぁ。考え方は人それぞれなので、そこを否定するつもりはないです。

ただこれはどうなんでしょう。

さて、その反対に実は脳細胞を3倍も減らす方法があるのだ。早くボケたい人は、耳の穴をほじってよく聞いてほしい。ここから耳よりな話をするのだ。週刊誌でも書いてあったが、フランスの学者がショッキングな学説を発表した。実は1日平均10万個減る脳細胞の減るスピードを、3倍加速する方法がある。まず耳に穴を開ける。それに金属を通すことによって、磁場現象によって脳細胞の消滅が加速するのだ。そのスピードは通常の3倍。つまり、1日30万個も消滅することになる。早くボケたい人はどんどん耳に穴を開けて、いくつもいくつも金属をぶら下げると良い。

え〜と、末期?

ピアスを否定しようと、何かの学説に頼ろうというのは理解できるのですが、

フランスの学者がショッキングな学説を発表した

フランスの学者って誰だよ

この話がホントなのかウソなのかは知らないですが(おそらく池上先生の勘違いか何かでしょうけどね)(携帯電話ならまだ聞いたことがありますしね…)(私が知らないだけで、実際は有名だったりするのかなぁ?そうだったら誰か教えてください)学者の名前くらいは出したほうがよかったですよね。そのほうが説得力があるだろうし。

他にも池上先生の話の中には、

運勢的にも耳に穴を開けるのは良くないと言われている。先日もある見識の高い方と話をしていると、「池上先生はすでに気がついているでしょうが、運の強い人、運のきちんとしている人は絶対に耳に穴なんか開けませんよ。

とか(だから見識の高い方って誰だよ、そして運勢かよ)

昔の大人は間違ったことを見つけたら、いかなる時でいかなる場所でも大きな声で怒鳴りつけたものだ。特に昔の老人はよく怒鳴って人を注意したものだ。

とか(間違ってる、正しい、とは何かが記されてない)

ちょっとなー。というのが良くあります。

あ、結局何が言いたいかというと、情報ソースはきちんと提示したほうがいいですよ。ってことです。

ではまた。

一応補足

池上先生にケンカを売ろうとか、そんなことはありませんので関係者の方は穏便にお願いします。ってもう遅いか。

2004/06/18(金)

iP!

キタ━(゚∀゚)━!

ということで(?)今度は株式会社晋遊舎さんの「iP!」から掲載依頼がきました。

なんだかんだで月1くらいのペースで掲載依頼が来てますね。

このペースでがんばりたいですねぇ。

関係ないですけど、明日は久しぶりに休日出勤をしようかなぁと思ってます。

2004/06/23(水)

ごめんなさい

IkamLauncher0.0.0.3をアップしました。

前回の0x5Cの修正の際に_splitpathを使うようにしたのはいいんですが、dir部分って\付きで返ってくるんですね。

参考URL

それを知らなかった。(いいわけにならない)(テストしてりゃ気づくものだし)

「登録内容の変更」の「作業フォルダ」の存在チェックの部分では\付きのものをエラーにしていたので、普通に登録して「登録内容の変更」を表示して何も変更しないでOKを押すと、「パスが存在しません」というエラーが出てきていました。

テストをまじめにやっていませんでした。本当にもうしわけないです。

しかもこの前来た「iP!」さんの掲載依頼の回答メールに、「近日バージョンアップの予定はありません」と書いてしまったので、また申し訳ありません。ごめんなさいメールを送っておきます。

自分でもよくわからないのですが、タイトルの日付を2004/06/23(木)にしてました。2004/06/23(水)が正しいですね。おそらくそうであってほしいという願望が出ただけでしょう。

2004/06/24(木)

DiGi/USER08月号

載ってたー!

なんとか紙面に載ることができました。83ページの右下のほうに小さくです。

次は実行画面を載せてもらうぞー!。

今日はこれだけ。